こんにちは!3児のママ・ぽぽやんです。
わたしの大好きな番組の1つの「マツコの知らない世界」。毎回マニアックで奥深い世界が紹介されていて面白いですよね~!
とくに食に関する回が大好きなんですが、先日「マツコの知らないゆで卵の世界」という回があり、究極のゆで卵の作り方が紹介されていました。それがとにかく美味しそうで美味しそうで!
卵好きな自分は早速究極のゆで卵の作り方でゆで卵を作ってみました!
スポンサーリンク
【究極のゆで卵の作り方】マツコの知らない世界で紹介された方法
究極のゆで卵の作り方
まずはマツコの知らない世界で紹介された究極の茹で卵の作り方をおさらい。
- 卵のお尻に穴をあける
- 鍋に卵が全部浸からない程度の水を入れる
- 鍋に火をかけ沸騰させる
- 卵を入れて90秒混ぜる
- 6分30秒茹でる
- すぐに冷水をかける
卵を1日10個食べるという卵のプロ曰く、卵が一番おいしく食べられるのがゆで卵なのだとか!
それを言われちゃうと試したくなっちゃいますよね☆
さっそく作ってみたよ
ではでは、さっそくクッキングスタート!
まずは卵のお尻に穴をあけます。100均の卵専用穴あけ機で一発です。穴をあけることで殻がむきやすくなります。
沸騰したお湯に卵をイン!タイマーを6分30秒にセットして、まず90秒間菜箸を使ってゆっくり混ぜます。割れないように~。
そして待つ!この時は中火~弱火程度にしてました。
6分30秒経過したらすぐに卵を冷水へドボン!
卵が冷めてから殻をむいて割ってみると…
中から黄身がとろ~~~ん
うわぁぁ!絶対美味しいヤツだ!
これを煮卵にしてもいいし、いろいろな丼ぶりの上に乗せても美味しそうですね。
今回は塩をかけて食べてみましたが、バツグンに美味しかったです!やっぱ半熟卵サイコ~~!!
特売で買った1パック100円の卵が茹で方1つでこんなにも美味しくなるとは!新たな発見でした☆
簡単にゆで卵を作るグッズも↓↓↓↓↓
スポンサーリンク
さいごに
今までは水から入れてたし茹で時間も超テキトーだったゆで卵作り。でもこれで覚えましたよ!
究極のゆで卵の作り方はとっても簡単だったのでぜひお試しあれ☆
ご覧いただきありがとうございました(*^-^*)
こちらの記事もどうぞ